2013年9月25日水曜日

高野山関連のニュース

高野山関連ニュース2009年11月25日 21:12
_ 高野山に関するニュースがあれば、書き込んでください。

(記載ルール)
・タイトル・記事は元ニュースのままで
・転載元は必ず記入すること
・リンク先のアドレスも可能であれば記入
コメント(50件)
[123]
最初から表示 全てを表示 最新の20件を表示
[1]2009年11月25日 21:14
「高野山金剛峯寺が中門再建着手 「御霊木」に斧入れ儀式」

2015年に「開創1200年記念大法会」を控える高野山
真言宗総本山金剛峯寺(和歌山県高野町)が、江戸時代後期に
火災で焼失した「中門(ちゅうもん)(大伽藍(だいがらん))」
の再建に着手した。24日、用材とする「御霊木」の斧入式
(おのいれしき)が町内の寺有林で行われた。

 この日は樹齢約250年、幹回り約2メートル、高さ約30
メートルのヒノキに、高野山真言宗関係者が斧を振り下ろした。
寺有林から約30本を切り出す。

 金剛峯寺は「寺社などの歴史的建造物の再建で、長年守り
続けている寺有林から主要な木材を調達するのは珍しい。環境
保全の上でも意義がある」という。
(朝日新聞)

http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200911240054.html
[3]2009年11月29日 12:28
あをによしこうじ これぞ究極の環境リサイクルですね。
多くの寺社でこれから保全、再興に取り組まないといけないケースが多いと思いますがおおいに参考モデル事例となりますね。
[4]2010年06月17日 16:31
TOYO BSフジ 6月17日 22:00~22:55

全国百線鉄道の旅 「関空から空海へ~南海電気鉄道~」(再放送)

関西国際空港へ向かう空港線を有する南海線と、なんばと高野山とを結ぶ高野線の列車の旅を紹介する。

http://www.bsfuji.tv/top/pub/100rail.html
[5]2010年08月29日 21:39
今年も、東京丸の内にて、「高野山カフェ」が開催されます。
通常の精進のみならず、工夫を凝らした料理や、高野山へ向かう
南海電鉄をイメージした“電車バー”も登場。
なお、体験イベントについては、写経以外は定員に達して
いるようなので、現在は受付していないようです。

開設期間:2010年9月1日(水)~9月12日(日)
所在地:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7階 丸の内ハウス

http://www.nankaikoya.jp/cafe/index.html
[6]2010年12月02日 12:54
TOYO 発見!日本の旅ウオーク「和歌山 山上の聖地・高野山を巡るみち」


BSフジ 【今回の放送日時】 2010年12月 2日(木)18:00~18:55
    【再放送】 2010年12月 4日(土)
    【再放送】 2010年12月 9日(木)

http://www.bsfuji.tv/top/pub/walking.html
[7]2011年03月14日 15:44
シュウ兄~阿闍梨 自分の先輩が、今日、厳しい修行を終え、山から下っていきました。


本当に今日終わった先輩僧侶の方々ですが、地震の被害者の方々のために、お祝いなどもせず、難波で托鉢をして、供養と、義援金を托鉢で集めます。

集まったお金は本山を通じて全額寄付金にあてられます。


今日の夕方5時から7時くらいまでの間で、南海難波駅周辺に行く、居る予定の方、もし若い坊主何人かが托鉢をしていたら、是非協力してください。

本当に厳しい修行を終えて、その足で向かいます。

皆様の協力、お願いします。
[8]2011年03月14日 18:50
ザッチ (僧侶)
専修学院を御卒業された皆様がお唱えされる般若心経は、遠く東北地方へ届くことと思います。

日々、深刻さを増す惨状に…自然と涙が出てまいります…

一人一人の祈りの輪が広がりますように…


南無大師遍照金剛


合掌
[9]2012年06月02日 20:55
TOYO 伝統宗教シンポジウム「宗教と環境―自然との共生―」

(天台宗・比叡山延暦寺、高野山真言宗・総本山金剛峯寺、神社本庁主催、読売新聞社共催)が2日、京都市下京区のホテルグランヴィア京都で開かれた。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2036069&media_id=20&from=home&position=2
[10]2013年02月20日 13:50
TOYO テレビ NHK総合「歴史秘話ヒストリア」2月20日(水)22:00~空海からの贈りもの. ~天空の聖地・高野山~http://www.nhk.or.jp/historia/
[11]2013年02月20日 13:52
TOYO 再放送予定: 平成25年2月27日(水)16:05~
[12]2013年02月21日 11:41
みきこ>>[011] TOYOさん

うわ―あせあせ(飛び散る汗)おもしろそうな番組情報を逃してしまった!
…と思ったら再放送ありなんですね。
さっそく録画予約いれときました♪わーい(嬉しい顔)

てことでコミュ参加させて戴きましたので、
どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
[13]2013年02月21日 11:43
みきこ ↑あ…「はじめまして」トピの内容でしたねあせあせ(飛び散る汗)
書き直した方がよいですか。。
[14]2013年02月21日 12:33
TOYO>>[13] みきはむさん

ダイジョブでしょむふっ
[15]2013年02月21日 22:24
遷都1303年なんです♪ 見逃したふらふら
[16]2013年02月22日 11:45
TOYO>>[15] 遷都1303年なんです♪さん

次の週の夜の本放送の前の夕方に前週の番組内容の再放送に成ってるみたいなので確かめてチャレンジみてください。
[17]2013年02月22日 11:54
遷都1303年なんです♪ 有り難う御座います!! 27日は忘れずウインク指でOK
[18]2013年02月23日 01:57
御厨人窟通常官制 録画予約しました
[19]2013年02月27日 09:01
TOYO BS日テレ 日本100巡礼 2月27日(水)20:00~20:54 和歌山県高野山巡礼の旅
旅人は女優・鶴田真由▽案内人は玄侑宗久
http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_201327218.html
[20]2013年02月27日 14:01
みきこ (*_*)空海が国会中継になってる―あせあせ(飛び散る汗)

あ…でも20時に違うのあるから…まいっか♪

お知らせ有り難うございます。m(_ _)m
[21]2013年02月27日 22:29
遷都1303年なんです♪ あれ? 今帰ってきました。。
じゃ 国会 録画しちゃってるのかな~あせあせ
[22]2013年02月27日 23:54
灯り滝 大切な高野山で、またも失策。資金運用の失敗で、お布施等の収入から、6.8億円の損失を出す。…責任者・担当者は、責任を取って、コツコツ7億円を稼ぐべし。と、思いました。南無 大師遍照金剛 (ー人ー)
[23]2013年02月28日 15:26
しらいゆうき 『高野山真言宗、解散“僧”選挙 資産運用損益巡りお家騒動』

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000182-sph-soci

これはカッコ悪いですよね(;一_一)

なんでこんなに損失が膨らんだのか?

どういう投資方法で失敗したのか?

ご存じの方いらっしゃいますか?
[24]2013年03月03日 11:56
TOYO BS日テレ 日本100巡礼 高野山後編(先週に続き第二部) 3月6日(水)20時~20時54分
[25]2013年03月05日 09:24
みきこ目 あ!明日だ。。
間に合ってえかったーグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
[26]2013年04月02日 10:27
びゃくえ 少し違うのですが。(笑) m(__)m

2年前、東北震災の時、高野山のお坊様が、危険を承知で、被災地にボランティアに行かれました。

募金を送ったので、よく覚えております。わーい(嬉しい顔)

マザーテレサの言葉。
「お月様に貧しい人がいたら、私達は、そこに行かなければなりません。」

貧しい人の意が、全然違いますが、

私達に出来る事、やれる事。
せめて、被災地に行けなくても、「心」だけは、「大切な人を守る事」。「やるべき事」

日常の中で、沢山ありますね。

津波に流された従姉の嫁の冥福、祈りながら思います。m(__)m

すみません。m(__)m

お坊様ボランティア。急に思い出しました。m(__)m

合掌


お月様わーい(嬉しい顔)
お坊様晴れ
きらきら目がハートぴかぴか(新しい)電球
ごめんなさい。m(__)mわーい(嬉しい顔)
[27]2013年04月02日 14:13
No China共産党
もう、かなり儲けている宗教団体には課税しても良いと思うよ。
[28]2013年04月02日 16:42
しらいゆうき>>[27] No China共産党さん 一般には宗教法人は課税されていますよ。高野山真言宗も同じです。
[29]2013年04月02日 22:39
びゃくえ 何を書かれても
何を思われても

こつこつと
黙々と

黙って、目の前の仏様を大切に思い、仕えてゆきます。


何を思われ
何を言われても

我が信ずる信仰のみを、真と思い、道を歩みます。
私自身の心です。

我が信ずる信仰に
我が命
祈り
我が心

心を込めて

寝たきりの心
障害、末期の心

現世で「幸せだったよ。生きていて、よかった。」と笑顔で仰って頂けるよう、仕えてゆきます。

合掌
[30]2013年04月02日 22:43
びゃくえ 何を書かれても
どう思われても

我、真言宗門徒なり。

我が信ずる信仰を、真のみとし、命込めて信仰するのみです。

私自身の解答です。わーい(嬉しい顔)

明日から、また多忙。 申し訳ありませんが、お許し下さいませ。m(__)m

合掌
[31]2013年04月02日 23:59
びゃくえ Toyo様。

m(__)m すみません。 少し、場所をお借りします。
生きたくとも、生きれない命がありました。

東京生活に馴染めず、岩手の故郷で、うつ病治療に帰った従姉の嫁は、

2人の幼子残し、津波にさらわれました。

私自身のニュースの書き込みは、見つからず供養されていない、彼女への鎮魂。
さらわれた直後、真言宗お坊様ボランティアの話を聞き、募金しました。
[32]2013年04月03日 00:08
びゃくえ だが、春が訪れ、幼子2人は無事成長し、長女は、「おばさん(私)のような看護師になる。」と国立看護学校に、入学します。

我が子の成長を願わない、親はいるのでしょうか?
生きたくとも、生きれない儚い命があります。

私自身の鎮魂、願う書き込みの後の書き込みを、悲しく、ただ悲しく思います。涙

課税や批判より、人生の中で、大切な解答、日常はあります。

後は、皆様の御心の中に。m(__)m

何を書かれても
何を言われても

真言宗門徒。

真と思う、自分の信仰、道を歩みます。m(__)m

私自身の解答です。
[33]2013年04月04日 04:33
風天 >びゃくえさん

あなたのおっしゃりたい事や、ご心情は理解できますが、
高野山関連ニュースのトピックに、あなたの信仰の決意を
お書きになられても、違和感しか感じません。
このトピでは、高野山関連の情報を得たいだけです。
あなたの個人の信仰の話などは、どこか別の場所に
お書きになられてはどうですか。

それとついでにもう一点。
「真言宗門徒」という言葉にも違和感を覚えます。
宗門を同じくする仲間という意味においては、
何宗であろうと「門徒」と呼ぶことは間違いではありませんが、
一般的には浄土真宗の信徒を門徒と呼ぶ場合が
多いのではないでしょうか。


管理人様、私はもうこれ以上、このトピを汚す気はありません。
余計な書き込みをしまして、失礼いたしました。
[34]2013年04月04日 10:59
TOYO びゃくえ様
風天さま

ひとつのトピに1000書き込めますから少々脱線しても管理人はやかましい事までは言いませんよ。しかし程度ってものがありますから調度良かったんではありませんか? 皆さん高野山関連ニュース・・・て事でお願いします。
[35]2013年04月04日 16:47
びゃくえ 風天様。

あはあ。あせあせ
すみません。m(__)m

偉そうな事書きました。あせあせ
実は、西本願寺門徒から、真宗信徒になり、まだ1ヶ月。わーい(嬉しい顔)

偉そうな新人は、知りませんでした。

お許し下さい。m(__)m


Toyo様

本当に、すみませんでした。m(__)m

そして、心からありがとうございます。m(__)m

速く、ニュースの話しに仲間入り出来るよう(笑)わーい(嬉しい顔)
精進致します。わーい(嬉しい顔)

風天様。

教えて下さって、ありがとうございます。m(__)m

そうなんです!まだ、これからなんです。わーい(嬉しい顔)

よっしゃあ!気を付けて、頑張ってゆきます。m(__)m
ありがとうございます。m(__)m わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
[36]2013年04月04日 16:55
風天 管理人様はお優しい方ですね。
私ならば、無関係な書き込みをする人は
書き込み全削除して即追放しますけどねぇ。
管理人様が良いとおっしゃるなら、これ以上は何も言いません。
管理人様、ならびにコミュ参加者の皆様、失礼いたしました。

[37]2013年04月04日 22:51
びゃくえ 皆様へ

今回、お騒がせした事のみお詫び致します。m(__)m

すみませんでした。m(__)m

また、私などのもとへ訪ねて下さる方。心から、ありがとうございます。m(__)m
Toyo様。

これからは己を律し、気を付けて参ります。

心から、ありがとうございます。m(__)m

私自身も、これくらいで。
顧問弁護士さんは、私の書き込みは問題ないとの事でした。

ありがとうございました。m(__)m
[38]2013年04月04日 23:11
風天 はぁ?顧問弁護士?
何を大げさな(笑)
私は違法な書き込みだとは言ってませんでしょ。
トピ違いの話はよそでやってくれと言いたかっただけ。以上
[40]2013年04月05日 22:22
びゃくえ 風天様

私自身は、深く深く管理人様や私を心配して下さる方の心が、伝わってますのでご安心下さい。

不整脈の持病があります。
大げさではなく、主人が心配してくれたのですよ。

ご安心下さい。

貴男様の仰りたい事は、分かりますから。



管理人様。

ご迷惑おかけして、すみませんでした。m(__)m

優しい御心遣い。ありがとうございます。m(__)m

きちんと、伝わっております。m(__)m

ありがとうございます。m(__)m

「己を律して、気をつけてゆきます。」お約束します。
お休みなさい。m(__)m
[41]2013年05月04日 18:27
しらいゆうき 6月に高野山検定があるそうですね。

http://www.kentei-uketsuke.com/kukai/

受ける方いますか?
[42]2013年05月16日 12:37
王手>>[41] しらいゆうきさん
大阪で受検します。
好評につき、インターネット(クレジット)申込の方は、受付が延長されているそうです。
http://www.kentei-uketsuke.com/kukai/entry.html
[43]2013年07月19日 19:29
王手 おかげさまで、空海・高野山検定3級に合格しました。今日認定証が届きました。
[44]2013年08月04日 00:40
朧月夜 スレ違いなら、ゴメンなさい。
高野山に、7/9ファミマがオープン
しました、24時間営業で・・・
便利な反面、なんか不似合いな
感じがするのは、私だけかな?
ちなみに店員さんの接客は、素晴らしいです
[45]2013年08月07日 00:06
王手>>[044] 朧月夜さん
昔からあるお店とうまく共存していただきたいです。
[46]2013年08月07日 00:11
朧月夜>>[45] 王手さん
そうなんですょ・・・
ま、でも左隣は以前焼きたてパンの
お店でしたし、右側にはGSですから
違和感はないのかも・・・_(^^;)
[47]2013年08月08日 01:16
風花>>[44] 朧月夜さん

ホントですか!どの辺りにオープンしたんでしょう?
GSの近くというと大門中部のカセダ石油さんの近くでしょうか?
[48]2013年08月08日 01:27
朧月夜>>[47] 風花さん
そうです、カセダ石油さんから
金剛峰寺に行く方向、数軒先ですょ
24時間営業だそうです。
[49]2013年08月08日 10:16
風花>>[048] 朧月夜さん

パン屋とトイレがある近くですよね。
あの辺に、そんなスペースありましたっけ?駐車場を潰したのかな?
今まで、夜の販売を独占していたココストアは大打撃ですね。
[50]2013年08月08日 10:31
朧月夜>>[49] 風花さん
CoCoストアーは、12時まででしたけど
あちらは、手作り弁当やお惣菜が
あるし、大学から近いのもあるんで
住み分けは、できると思うんですけど
本格コーヒーが低価格で飲めるので
外国人観光客には、人気出ると思いますょ

0 件のコメント:

コメントを投稿