2013年9月25日水曜日

高野山のおすすめの宿坊

お勧めの宿坊を教えて下さい2008年09月14日 09:49
幸福の黄色いハンカチ いつも高野山に行く時は蓮華定院さんにお世話になってますが他にお勧めの宿坊がありましたらお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメント(12件)
[1]
最初から表示 全てを表示 最新の20件を表示
[1]2008年09月14日 13:10
Mako 安養院 (アンニョイン) さん、よく利用しています。
http://www.shukubo.jp/05_syukubo/a21.html
[3]2008年11月22日 13:15
sagi*imo 福智院は一人で泊まれましたよ~。
自分はこの間お世話になりました。
[4]2008年11月22日 14:48
アキグー お好きな仏様がご本尊になっている寺院を選ぶのもひとつの選択かと。

私は大日如来がご本尊の遍照尊院さんがとても好きですね。
[5]2008年11月28日 00:39
*梅花* 親王院さんも素朴でよかったですよ。
[6]2008年11月28日 02:41
 刈萱堂後ろの 密厳院さん お勧めです!
 奥の院の入口がすぐ前にあります・・・
 ご本尊様は 大日如来さま
 弘興大師さま ご縁のお寺さまです。
[7]2008年11月28日 03:30
>ゆかりさん

興教大師さまですか?
[8]2008年11月28日 04:53
普賢院さんexclamationいつもお世話になってます猫
[9]2008年11月28日 10:35
YTK 無量光院

http://www.cypress.ne.jp/muryoko/

すごく良かったですよ!
[10]2008年11月28日 12:23
あんどりゅー 私も無量光院さん大好きです。
素朴ですし 夏は暑く冬は寒いですが そこが何とも言えず。
何よりとても親切にして下さいますしぴかぴか(新しい)
ただうちのように足のわるい親を連れていくなら一条院さんとか大きいところのほうが 良いのかな?と思ってます。
[11]2008年12月05日 00:56
ロジャート 金剛三昧院がいいとおもいます。
本尊さんは愛染明王さんでとても立派な仏像です。
5月の中旬になれば綺麗な石楠花が見れます。テレビにも出ています。
そして世界遺産に登録されているお寺です。
[12]2008年12月05日 20:19
成福院
マニ宝塔の寺と言えば分かります。施設はかなり綺麗ですし、戦争と平和を学べるお寺です。
南無大師遍照金剛 合掌

0 件のコメント:

コメントを投稿